訪問一覧

訪問リハビリテーション Life

ー『Life』の紹介 ー

●リハビリテーション専門職がご自宅に伺ってリハビリテーションを行います。退院直後、短期集中的に訪問リハビリテーションを提供できるところが特徴です。必要に合わせて関節運動や筋力訓練も行いますが、心身の状態や生活環境、介護力、ライフスタイルなどに合わせて日常生活が安全・安心なものになるように環境調整や動作練習、介護指導などを実施しています。
リハビリテーション専門職がご自宅に伺い、その人らしい、いきいきとした生活をご支援いたします。

ー『Life』の特徴 ー

●訪問リハビリテーションを利用するためには、竹田病院の医師からの指示が必要です。基本的には3か月ごとに目標の達成状況を確認しながらリハビリテーションを提供しております。
●短期集中予防訪問型サービス事業~げんき事業~
会津若松市からの委託事業で65歳以上の事業対象者、要支援1.2の方に対するアドバイスや相談事業も実施しております。(利用には包括支援センターの介入が必要となります。)
●原則3ヶ月の短期集中で訪問リハビリテーションを実施します。
●退院直後、安心して在宅生活に移れるよう、日常生活動作の確認、自宅の環境調整(福祉用具や住宅改修のアドバイス)を行います。
●ご自宅で転倒が増えてきた、できていたことができなくなった等の生活機能低下がある場合、運動のアドバイス、日常生活動作の練習、その他お一人おひとりの困りごとや目標に合わせてリハビリテーションを実施します。
●機能訓練や動作訓練だけでなく、その人らしい活動ができるように支援していきます 。

ーサービスのご案内ー

●訪問リハビリの対象になる方

・退院後、家で安全に動けるか不安がある方
・お風呂に入れるか不安がある方
・家で転んだら立ち上がれるか心配な方
・台所仕事や掃除、洗濯ができるか心配な方
・近くのスーパーに買い物に行けるか不安な方
・自宅でうまく介助できるか不安

●サービスの内容

・機能訓練(関節訓練、筋力訓練)
・自主トレーニングの指導
・基本動作(寝返り、起き上がり、歩行)の練習
・日常生活動作の練習(トイレ、風呂、階段など)
・福祉用具の紹介(歩行器、入浴用品など)
・住宅改修のアドバイス
・自立に向けた介護指導
・家事の練習(洗濯、掃除、調理など)
・屋外歩行練習
・買い物練習
・趣味活動の支援

ー職員の声ー

私は利用者様のご自宅に訪問させて頂き、リハビリテーションを提供しています。実際にご自宅で生活をして、今困っていることや挑戦したいと思うこと、利用者様の生の声をお聞きして、日々一緒に向き合っています。「トイレまで歩くのが不安。」「畑をやりたい、草むしりしないと。」など、生活の場では本当に多くのイベントが起こります。それぞれの場面に立ち会えることは、とても貴重でやりがいを感じています!また、訪問のスケジュールによっては平日にお休みをとることができ、仕事とプライベートを両立しやすいと感じています。これからも地域の皆様の声を大切にして、一緒に前進できればと思います!

麻山さん(7年目)

私は、Lifeに異動してから1年目なりました。以前は、病院内で働いていましたが、地域に出て、利用者様の生活状況に則したリハビリテーションが出来ること、様々な環境に合わせたアドバイスをするために事業所内で検討したり、関係する事業所と連絡をしたりなど病院内のリハビリテーションでは経験が難しいことを日々経験できることにやりがいを感じています。少人数の事業所のため、相談しやすく、連携がとりやすいです。地域に関わる一員として、地域活性化に向けた一助が出来るようこれからも頑張っていきたいと思います。

杉山さん(9年目)

ー利用者の声ー

なんでもできると思って退院してきたが、何もできなかった。リハビリで目標を立てながら1つずつクリアできてよかった。家事全般、畑仕事までできるようになって本当によかったです。

Kさん

退院直後から指導してもらうことが出来て良かった。こんなに早く元の生活に戻ることが出来てびっくりしてます!!

Sさん

ー基本情報ー

所在地
〒965-8585
福島県会津若松市山鹿町3-27竹田綜合病院3Fリハビリテーション部内
業務形態
訪問リハビリテーション
TEL
FAX
営業日
月曜~金曜 第3土曜日休業日 日曜日 年末年始(12/30~1/3)竹田病院の休みに準ずる
営業時間
午前8時30分~午後5時10分
利用料金
お一人おひとりの「介護度」や「負担割合」によって異なります。詳しくは、お問い合わせください。
訪問地域
会津若松市、会津美里町、会津坂下町、喜多方市(旧塩川町)、湯川村
職員数
スタッフ作業療法士1名理学療法士2名
Lifeをご利用になりたい方へ
介護認定を受けており、竹田綜合病院の主治医からの指示が必要です。担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)、竹田綜合病院の主治医、ソーシャルワーカー、当事業所までご相談ください。
管理者
須藤 美代子
Takeda General Hospital